RTX 4070Ti SUPERレビュー Core i7とCore i5でゲーム性能のベンチマーク比較

このページには広告が含まれています

BTOゲーミングPCによくある以下の構成で、「ゲーム性能」「クリエイティブ性能」「消費電力」を検証しました。

  • Core i7-14700F+RTX 4070Ti SUPER
  • Core i7-13700F+RTX 4070Ti SUPER
  • Core i5-14400F+RTX 4070Ti SUPER
  • Core i5-13400F+RTX 4070Ti SUPER

CPUの違いによるパフォーマンスの差も分かるので、ゲーミングPCの購入や、自作PCの構成を検討している人は参考にしてください。

すぐにゲームのベンチマークが見たい!って人は、このボタンをタップ↓

目次

検証用PCのスペック

OSWindows 11 Home
CPU・Core i7-14700F
・Core i7-13700
・Core i5-14400F
・Core i5-13400F
CPUファン空冷式
AINEX SE-224-XTS
GPURTX 4070Ti SUPER
Palit JetStream OC
メモリ32GB
DDR4-3200 16GB x 2
マザーボードH670チップセット
ASRock H670 PG Riptide
電源850W

一般的なBTOゲーミングPCと同じ構成で、特別すごいパーツは使っていません。

電源容量はRTX 4070Ti SUPERの場合、700WあればOKです。

CPUのPL1消費電力は65Wに設定して計測しました。(BTOパソコンと同じ設定)

テストPCは見た目が違うだけで、BTOパソコンと同じ仕様です!

CPU名の最後にあるF(例:Core i7-14700F)は内蔵GPU機能があるかどうかです。

ゲーミングPCの場合はグラボを積んでいるので、実用上は14700と14700Fに違いはありません。

より詳しい解説は、関連記事を参考にしてください。

CPU性能チェック

赤:優れている

スクロールできます
i7-14700i7-13700i5-14400i5-13400
世代第14第13第14第13
Pコア数8866
Eコア数12844
スレッド数28241616
定格クロック2.1GHz2.1GHz2.5GHz2.5GHz
ブーストクロック
Pコア
5.4GHz5.2GHz4.7GHz4.6GHz
L3キャッシュ33MB30MB20MB20MB
熱設計電力65W65W65W65W
最大消費電力219W219W148W148W
参考価格
Fモデル
1月調査
61,000円56,000円35,000円32,000円

第14世代Coreシリーズは第13世代シリーズを「ちょろっと修正しただけ」のアップデート版です。

Core i7は動作クロックが200MHz上昇、Core i5はわずか100MHzの微増。

Core i7はEコア数とキャッシュメモリが少し増えてますけど、体感できるほどの差はありません。

Core i5にいたっては、ほとんど同じものと思って良いです。

基本的にCore i7の方が充実したスペックですけど、消費電力と価格が高いのがデメリット。

CPUはGPUの性能を引き出す重要な役割を持っていますが、実際のところCore i7にしても極端に性能が良くなるわけではありません。

普通に使っている分には体感できる差はないです。

Core i7とCore i5には、かなりの価格差があります。

この先をしっかりチェックして、どのCPUが自分にとって価格に見合った投資なのかよ〜く検討してください。

第14世代と第13世代どっちが良い?

BTOパソコンの場合、ほぼ価格は変わらないので基本的に第14世代がおすすめ。

ただ、第13世代のセール品はかなり安く、CPUの価格差に見合った違いはないので単純に安い方でOK

自作PCの場合、価格差は少ないので基本的に第14世代がおすすめです。

グラフィック性能チェック

RTX 4080/4070Ti SUPER/4070Ti/4070 SUPER/4070の実機写真
計測方法と使用したグラフィックボードの仕様
計測方法とPC環境
  • Core i7-14700F(65W)
  • 32GB DDR4-3200
  • 3DMark Time SpyのGraphics Score
  • 各GPUで3回ずつ計測した平均値
GPU製品名ブーストクロック
RTX 4080Palit GameRock OC2640MHz
RTX 4070Ti SPPalit JetStream OC2640MHz
RTX 4070TiMSI VENTUS 3X OC2640MHz
RTX 4070 SPMSI VENTUS 2X OC2505MHz
RTX 4070MSI VENTUS 2X OC2505MHz
スクロールできます
GPUコアメモリ
VRAM
メモリ
バス幅
消費電力
RTX 4080 SPAD10316GB256bit320W
RTX 4080
製造終了
RTX 4070Ti SPAD10316GB256bit285W
RTX 4070Ti
製造終了
AD10412GB192bit285W
RTX 4070 SPAD10412GB192bit220W
RTX 4070AD10412GB192bit200W

下位モデルのRTX 4070Tiよりメモリ容量とバス幅が強化。

RTX 4070ファミリーでありながら、コアがRTX 4080と同じ「AD103」にアップデートされているのが特徴です。

3DMarkやゲームといった描画性能(ラスタライズ性能)は、上位のRTX 4080からけっこう離れていて、どちらかというとRTX 4070Ti寄りの性能となります。

とはいえ、メモリバス幅が256bitにパワーアップしているので、AI画像生成といったVRAMを酷使する処理だとRTX 4080に迫るパワーです。

ゲームだと「WQHD」「ウルトラワイド」にめっぽう強く、4Kでも80fpsを大きく超える性能。

フルHDはオーバースペック気味。

WQHDなら競技性の高いFPSゲームに最適

4Kはグラフィックスに凝ったオープンワールド系アクションゲームを超快適に遊べる性能です。

レイトレーシングについて

光と影の表現力を上げてリアルな描写を可能にする機能です。

対応したゲームなら表現力が格段に上がって美しい映像になりますが、フレームレートが落ちるのがデメリット。

RTX 4000シリーズならパワーアップしたレイトレーシング性能により、フレームレートの落ちは少なめ。

競技性の高いFPSゲームよりもアクションアドベンチャーのような美麗な映像をまったり楽しむゲームに向いた機能です。

DLSSについて

DLSSはAI技術を使ってフレームレートをブーストする機能です。

低解像度の映像を高解像度にアップスケールする仕組みで、理論上は画質を少し犠牲にしますが、ほとんどの人は気にならないと思います。

さらに、レイトレーシングと組み合わせれば、弱点であるフレームレートの低下を抑えられるのもポイント。

DLSSに対応したゲームなら、基本的にONにすることをおすすめします。

DLSS3 フレーム生成について

RTX 4000シリーズから使えるDLSS3のフレーム生成機能は、AIが推測して中間フレームを自動生成します。

対応したゲームだと、旧世代のハイエンドRTX 3090Tiを大きく上回るスコア。

最近のゲームはDLSSやFSRといったアップスケール技術を使うのが当たり前になっていて、DLSS3対応ゲームも増加中です。

※DLSSが使えないゲームだと、RTX 3090Tiより少しだけ上の性能になります

ゲーム性能チェック

グラフィックスの重さが「軽い」「中程度」「重い」の3パターンで検証しました。

  • 【軽・重量級】フォートナイト
  • 【中量級】オーバーウォッチ2
  • 【中量級】FF14黄金のレガシー
  • 【中量級】原神
  • 【中量級】パルワールド
  • 【中量級】龍が如く7 外伝
  • 【中量級】龍が如く8
  • 【中量級】アーマードコア 6
  • 【重量級】ファークライ6
  • 【重量級】アサシンクリードミラージュ
  • 【重量級】スターフィールド
  • 【重量級】エルデンリング
  • 【重量級】サイバーパンク2077

すべて当サイトによる計測値です。ゲームのバージョンやシステム構成によってフレームレートは変わります。

快適にゲームを遊ぶフレームレートの目安

スクロールできます
ゲームの重さタイトル例快適に遊べる目安
軽量級レインボーシックス・シージ
フォートナイト(DX11)
VALORANTなど
120fps〜
中量級Apex Legends
オーバーウォッチ2など
多くのFPSゲーム
120fps〜
重量級 フォートナイト(DX12)
アサシンクリードシリーズ
サイバーパンク 2077など
多くのオープンワールドゲーム
60fps〜

フレームレートとは、1秒間に画面を書き換える回数のこと。(単位fps)

書き換え回数が多いほど「なめらか」な映像になります。

最近のゲームはグラフィックスに凝ったものが多いので、基本的に重量級が快適に動作するPCを選ぶのがおすすめです。

グラフの便利な使い方

【軽・重量級】フォートナイト

設定
  • 【画質1】DX11パフォーマンス
  • 【画質2】DX12最高+レイトレON
  • 【DLSS】バランス

同一リプレイファイルの同じシーンの平均フレームレート(移動・建築・戦闘を含む/チャプター5)

※戦闘パターンや場所(オブジェクトの数)によってフレームレートは大きく変わります

画質の良い「DX12モード/4K」は、カクつくシーンがけっこうあるけど、カジュアルに楽しむ人なら問題ないです。

CPU比較

Core i5はボトルネックが発生して全体的にフレームレートの伸びが悪いです。

競技性の高いFPSゲームをがっつりやり込む人はCore i7を選んだほうが良いでしょう。

GPU比較

パフォーマンス」だとCPUパワーの限界が先に来てしまい、体感できるほどの差は出ません。なぜか下位モデルのRTX 4070Ti/4070 SUPERの方が良いスコアでしたが、誤差レベルだと思います。

DX12最高+レイトレON」だと、フルHDでなぜかRTX 4070Tiに負けました。その他の解像度はスペック通りの差。

【中量級】オーバーウォッチ 2

設定
  • 【画質】ウルトラ
  • 【高品質アップスケーリング】デフォルト
  • 【視野角】デフォルト(103)
  • 【レンダースケール】自動
  • 【NVIDIA REFLEX】有効+ブースト

同一リプレイファイルの同じシーンの平均フレームレート(5vs5の乱戦時/シーズン8)

※戦闘パターンや場所(オブジェクトの数)によってフレームレートは大きく変わります

デフォルト画質である「ウルトラ」でもフルHD~4Kまで十分な速度です。

ガチなプレイヤーなら画質を下げると400fpsとか出ます。

他の中量級FPSゲームとして「Apex Legends」もありますが、だいたい同じようなフレームレートで遊べます。(300fpsが上限)

※Apex Legendsは同じパターンの戦闘シーンを再現できないため未計測

CPU比較

GPU負荷の軽いフルHDでCPUパワーの差が出ますが、RTX 4070Ti SUPERならWQHD以上で遊ぶのがおすすめ。

WQHD以上の場合、CPUの価格差に見合った違いはありません。

GPU比較

フルHDはCPUの限界で誤差レベル。

WQHD以上でスペック通りの差です。

【中量級】FF14 黄金のレガシー

設定
  • 【プリセット】最高品質
  • 【アップスケール】DLSS
  • 【フレームレートしきい値】常に適用

ベンチマークソフトで計測

ベンチマークの評価はフルHD~4Kまで「非常に快適」です。

CPU比較

CPUパワーに強く依存するゲームのようです。

Core i7は200fps、Core i5は160fpsくらいでボトルネックが発生してフルHDとWQHDのフレームレートがほぼ同じになります。

【中量級】原神

設定
  • 【画質】高
  • 【アンチエイリアス】FSR2

戦闘中の平均フレームレート(v.4.6)

フレームレート60fpsが上限のゲームです。

RTX 4070Ti SUPERだとオーバースペック。RTX 4060でも4Kまで60fpsに張り付きます。

【中量級】パルワールド

設定
  • 【画質】最高
  • 【DLSS】バランス
  • 【その他】デフォルト

レベル50拠点内を走った平均フレームレート(v.0.1.4.1)

もっとも負荷のかかるシーンは「戦闘中」や「フィールド内を探索中」ではなく、ある程度成長した「拠点内」だと思われます。

検証時のバージョン(v.0.1.4.1)では、組み合わせるCPUによってフレームレートの伸びが大きく変わる珍しいゲームです。

高性能なCPUであるほどフレームレートは高くなりますが、拠点で活動中に60~80fpsくらい出ていれば「戦闘」「移動」も快適に動作します。

CPU比較

Core i7は120fpsくらい、Core i5だと110fpsくらいでボトルネックが発生します。4KはGPUの負荷が高いので、どのCPUを使っても差はありません。

実際のプレイ感はCore i5でも十分です。

GPU比較

CPUパワーの限界に届いてしまい、4K以外は上位と下位のGPUとほとんど変わらないスコアになります。

コスパ優先ならRTX 4070 SUPERがベストです。

【中量級】龍が如く7 外伝

設定
  • 【画質】最高
  • 【DLSS】AUTO
  • 【フレーム生成】ON

地獄チームランブルGOLD1で仲間が戦闘時の平均フレームレート(8人vs10人/v.1.21)

「龍が如く7外伝 名を消した男」はDLSS 3+ウルトラワイドに対応。

激しい動きでも4Kまでヌルヌル動作。

龍が如く8」もPCの要求スペックは同じなので、安心して遊べます。

CPU比較

GPU負荷の少ないフルHDでCPUパワーの差が出ます。

ただ、Core i5でも十分なフレームレートが出ているので、実際のプレイ感に差はありません。

【中量級】龍が如く8

設定
  • 【画質】最高
  • 【DLSS】AUTO
  • 【フレーム生成】ON

アナコンダショッピングセンター内をOKAサーファーで走行中の平均フレームレート(v.1.20)

コマンド選択型RPGなので、60fps以上出ていれば快適に遊べるゲームです。

ウルトラワイド(UWQHD)に対応しているので、PS5みたいなゲーム機とは別次元のゲーム体験ができます。

CPU比較

GPU負荷の少ないフルHDでCPUパワーの差が出ますが、プレイ感に差はありません。

【中量級】アーマードコア 6

設定
  • 【画質】最高
  • 【自動描画調整】ON

ARENA 28/Fで戦闘中の平均フレームレート(v.50)

DLSS非対応のゲームです。

フルHD〜ウルトラワイド(UWQHD)まで、ほぼ上限の120fpsで動作。

4Kはフレームレートが75fpsまで瞬間的に落ちたりしますが、まったく問題なし。

特にウルトラワイドはすごい迫力!

ヌルヌル快適に遊べます。

CPU比較

微妙にCore i7の方が優れてますけど、CPUの価格差に見合った違いはありません。

【重量級】ファークライ6

設定
  • 【画質】最高
  • 【レイトレーシング】ON
  • 【FSR】OFF

ゲーム内のベンチマークモードで計測(v.1.7.0)

このゲームはちょっと変わってて、どんな高性能GPUでも100fps前後が上限となるようです。

そしてCPUパワーの差でフレームレートに大きな違いが出ます。

とはいえ、競技性の低いゲームなので、どのCPUでも4Kまで快適に遊べるフレームレートです。

DLSSに対応していないゲームですが、AMDのアップスケール技術「FSR」には対応。

FSRをONにするとGPUの負荷が下がってCPUパワーが良く乗り、フレームレートが瀑上がりします。

CPU比較

Core i5は90fpsくらいでボトルネックが発生。

Core i7も110fpsくらいでボトルネックが発生しますけど、フレームレートは良く伸びます。

4KはGPUの負荷が高すぎて誤差レベル。

GPU比較

フルHD/WQHDは誤差レベル。

ウルトラワイド/4Kでスペック通りの差になります。

ウルトラワイドまでなら下位モデルのRTX 4070 SUPERがベストコスパ。

【重量級】アサシンクリードミラージュ

設定
  • 【画質】最高
  • 【解像度スケール】100%
  • 【アップサンプル】TAA

ゲーム内のベンチマークモードで計測(v.1.06)

4Kまで快適に遊べます。

CPU比較

GPU負荷の少ないフルHD~ウルトラワイドまでCPUパワーの差が大きく出ます。

4KはGPU負荷が高くてCPUに仕事が回らず差が出ません。

【重量級】スターフィールド

設定
  • 【画質】ウルトラ
  • 【DLSS】自動
  • 【フレーム生成】ON

視界の広い「広い場所」と、視界の狭い「狭い場所」を走った平均フレームレート(v1.8.88)

めっちゃくちゃ重たいゲームでしたが、DLSS3 フレーム生成対応にアップデートされて4Kまで快適に遊べるゲームに生まれ変わりました。

惑星・地上などの視界の開けた「広い場所」と、船内や洞窟みたいな「狭い場所」でフレームレートが大きく変わります。

計測時のバージョン(1.8.88)では、165fpsがフレームレートの上限になるようです。

CPU比較

ほぼ同じです。

【重量級】エルデンリング

設定
  • 【プリセット】最高画質
  • 【画質1】レイトレーシングOFF
  • 【画質2】レイトレーシング最高
  • 【自動描画調整】ON

霊馬に乗って固定ルートを走った平均フレームレート(v.1.10.1)

フレームレートの上限が60fpsなゲームです。

DLSSやFSRといったアップスケール技術に未対応な為「かなり重たい」ゲームですが、RTX 4070Ti SUPERならレイトレーシングONでも4Kまで快適に遊べます。

4K/60fpsに張り付きたければ、少しだけ画質を調節すればOKです。

CPU比較

同じ。Core i5の方がコスパ良いです。

【重量級】サイバーパンク 2077

設定
  • 【画質】レイトレーシングウルトラ
  • 【DLSS】自動
  • 【フレーム生成】ON

ゲーム内のベンチマークモードで計測(v2.1)

4Kまで快適に遊べます。

もちろん、追加コンテンツの「仮初めの自由」も快適に動作します。

CPU比較

GPU負荷の少ないフルHDでCore i7が良いスコア。

ただ、RTX 4070Ti SUPERならWQHD以上で遊ぶのがおすすめなので、Core i5でも十分です。

クリエイティブ性能チェック

動画編集、写真編集、AI画像生成の能力をチェックしました。

動画編集(Premiere Pro)

4KとフルHDで撮影した60fps/10分間の動画を編集してエンコードした時の処理時間です。

4Kエンコード
YouTube 2160p 4KUHD
Core i7-14700+RTX 4070Ti SUPER
4分26秒
Core i7-13700+RTX 4070Ti SUPER
4分26秒
Core i5-14400+RTX 4070Ti SUPER
4分40秒
Core i5-13400+RTX 4070Ti SUPER
4分45秒
Core i7-14700+RTX 4080
4分29秒
Core i7-14700+RTX 4070Ti
4分42秒
Core i7-14700+RTX 4070 SUPER
4分45秒

↑何度か計測しましたが、RTX 4080よりもRTX 4070Ti SUPERの方が速かったです(謎)。

フルHDエンコード
YouTube 1080p FHD
Core i7-14700+RTX 4070Ti SUPER
1分24秒
Core i7-13700+RTX 4070Ti SUPER
1分24秒
Core i5-14400+RTX 4070Ti SUPER
1分26秒
Core i5-13400+RTX 4070Ti SUPER
1分27秒
Core i7-14700+RTX 4080
1分22秒
Core i7-14700+RTX 4070Ti
1分24秒
Core i7-14700+RTX 4070 SUPER
1分24秒

どのCPUでも10分の実時間より早くエンコードできるので、すごく快適です。

CPU比較

クリエイティブ処理はゲームよりCPUパワーを使うので、Core i7とi5の差がハッキリ出ます。

4K映像を扱うならCore i7がおすすめ

今でも需要の高いフルHD→フルHDエンコードだと誤差レベル

個人の趣味レベルで使う場合、Core i5で十分な人は多いでしょう。

GPU比較

他にもエンコード系のソフトはたくさんありますけど、あくまで大御所のPremiere Proの場合、なぜかRTX 4080より4070Ti SUPERの方が良いスコアでした。

4Kだと4070Ti SUPERと4070 SUPERの速度差は約20秒もあります。

RAW現像(Lightroom Classic)

有効画素数2010万のRAWデータ100枚を現像しました。

RAW現像 100枚
Core i7-14700+RTX 4070Ti SUPER
17.98秒
Core i7-13700+RTX 4070Ti SUPER
18.46秒
Core i5-14400+RTX 4070Ti SUPER
19.37秒
Core i5-13400+RTX 4070Ti SUPER
19.32秒
Core i7-14700+RTX 4080
17.21秒
Core i7-14700+RTX 4070Ti
20.61秒
Core i7-14700+RTX 4070 SUPER
21.62秒
書き出し条件はこちら
画像形式JPEG
画質100%
解像度350px/インチ
CPU比較

総合的にクリエイティブ系の処理はCore i7の方が時間効率が良いです。

GPU比較

単純な処理だとGPUの違いによる速度差は微妙です。

もっと複雑な処理をしたら、ハッキリと差が出るでしょう。

AI画像生成(Stable Diffusion)

Stable Diffusionを使用して6枚の画像を生成しました。

設定・環境はこちら
  • Stable Diffusion Web UI v1.7.0
  • Python 3.10.9
  • xformers 0.0.20
  • 【Check Point】 YesMix v1.5
  • 【Lora】 Mikasa Ackerman
  • 【VAE】vae-ft-mse-840000-ema-pruned
  • 【Prompt】
    • masterpiece, best quality, highres, hmmikasa, short hair, black eyes, scarf, emblem, belt, thigh strap, red scarf, white pants, brown jacket, long sleeves, <lora:mikasa_ackerman_v1:0.7>, holding weapon, sword, dual wielding, three-dimensional maneuver gear, fighting stance, sky,
  • 【Negative prompt】
    • EasyNegative, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, (worst quality:1.2), low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, lowres graffiti, (low quality lowres simple background:1.1),
  • 【Sampling method】DPM++ 2M Karras
  • 【Sampling steps】20
  • 【Width】512
  • 【Height】768
  • 【Batch count】6
  • 【CFG Scale】7
  • 【Seed】 1954368363

設定を合わせると同じ画像が生成されます。

Stable Diffusion
(512 x 768)x 6枚
Core i7-14700+RTX 4070Ti SUPER
9.8秒
Core i7-13700 + RTX 4070Ti SUPER
9.8秒
Core i5-14400+RTX 4070Ti SUPER
10.6秒
Core i5-13400 + RTX 4070Ti SUPER
10.6秒
Core i7-14700+RTX 4080
8.9秒
Core i7-14700+RTX 4070Ti
10.8秒
Core i7-14700+RTX 4070 SUPER
11.8秒
Core i7-13700+RTX 3060 12GB
28.1秒

6枚だとあっという間です。

次は49枚のテストです。(設定のBatch countを49に変更)

Stable Diffusion
(512 x 768)x 49枚
Core i7-14700+RTX 4070Ti SUPER
1分20秒
Core i7-13700 + RTX 4070Ti SUPER
1分21秒
Core i5-14400+RTX 4070Ti SUPER
1分23秒
Core i5-13400 + RTX 4070Ti SUPER
1分24秒
Core i7-14700+RTX 4080
1分11秒
Core i7-14700+RTX 4070Ti
1分26秒
Core i7-14700+RTX 4070 SUPER
1分35秒

今回のテストだとビデオメモリの使用量は4.9~6.4GBでした。

生成解像度を2048 x 2048に上げれば15GBほど使用しますが、1枚生成するのに55秒もかかるので時間効率が悪いです。(設定によるかも)

中解像度で大量に生成ガチャして、お気に入りの1枚をアップスケールした方が良いでしょう。

その場合、ビデオメモリは16GBも必要ありません。

CPU比較

CPUの違いは少し影響あるようですが、ほぼ同じと思ってよいでしょう。

Core i5の方がコスパ良いです。

GPU比較

スペック通りの差です。

さすがにRTX 4080がベストスコア。

ビデオメモリ(VRAM)16GBの使用量について

現状だとVRAM 16GBを必要とするゲームは極めて少ないですし、そもそも4Kでゲームしないなら不要です。

※私の知る限り16GBが必須なゲームは存在しない

画質を少し調整したり、DLSSといったアップスケール技術に対応したゲームだとVRAM使用率は下がります。

参考までに、サイバーパンク2077で「4K/レイトレーシングウルトラ画質」のVRAM使用量を調べてみました。

  • 【DLSS+フレーム生成ON】11.3GB
  • 【DLSS+フレーム生成OFF】13.7GB

ゲームによりますがDLSSをあえて使わないドMな人って少ないと思うので、基本的に4K/最高画質でもVRAMは12GBあれば問題ありません。

※基本的にほとんどのゲームはVRAMを使用するかどうかは別に、とりあえず「あるだけ確保する」動きをします

また、AI画像生成も使い方によっては8GBで十分だったりします。

ただ、ゲームなどPCに求められるスペックは年々高くなっているので、将来を見据えた投資として16GBあると安心でしょう。

消費電力チェック

各CPU+RTX 4070Ti SUPERを使ったシステム全体の消費電力を計測しました。

スクロールできます
CPU比較ゲーム動画視聴アイドリング
Core i7-14700320~405W75~80W60~65W
Core i7-13700310~395W75~80W65〜70W
Core i5-14400280~365W70~75W65〜70W
Core i5-13400275~360W70~75W65〜70W

すごく大きな差は無いのですが、基本的に第14世代は燃費が悪いです。

Core i5とi7はけっこうな消費電力の差があるので注意!

なぜかCore i7-14700のアイドリング消費電力はCore i5よりも低かったのですが、誤差レベルと思います。

こちらはCore i7-14700を使用したときのGPU別比較です↓

スクロールできます
GPU比較
Core i7-14700使用
ゲーム動画視聴アイドリング
RTX 4080325~460W87~92W79~82W
RTX 4070Ti
SUPER
320~405W75~80W60~65W
RTX 4070Ti320~390W70~75W65〜70W
RTX 4070
SUPER
300~340W70~75W65〜70W

RTX 4070Ti SUPERの仕様上の消費電力はRTX 4070Tiと同じ285Wですが、微妙にシステム消費電力は上がります。

フレームレートが上がることでCPUの仕事が増えるから…かも。

計測方法はこちら

消費電力の測定はラトックシステムのRS-BTWATTCH2を使用。

リアルタイム計測データから最小値と最大値を採用。

ゲーム】サイバーパンク2077/レイトレーシングウルトラ画質/フルHD〜4Kまでの最小値と最大値

【動画視聴】Hulu

【アイドリング】PCを再起動して10分後に計測

システム環境やゲームによって消費電力は変動します。

Core i7とCore i5どっち?

Core i7
Core i5
  • ヘビーFPSゲーマー
  • クリエイティブ作業が多い
  • 高い
  • 4Kで遊ぶ
  • カジュアルに楽しむ
  • ゲームと普段使いが多い
  • 安い

ゲームによってはGPU負荷の少ないフルHD/WQHDだと、CPUがよく働いてCore i7の方が良いスコアになります。

「ヘビーFPSゲーマー」で「高いフレームレートを維持したい人」はCore i7がおすすめ。

また、動画のエンコードなど、クリエイティブな作業を「頻繁にする人」は、Core i7の方が時間効率に優れています。

基本的にGPU負荷の高い4Kは、GPU側にボトルネックが発生して差が出にくいです。

そもそもRTX 4070Ti SUPERのパワーだけで十分なフレームレートが出ていることが多く、Core i7とCore i5に体感できるほどの差は少ないので注意。

ただ、基本的にはCore i7の方がバランスが良いと思います。

いろいろなジャンルのゲームをカジュアルに楽しみたい人はCore i5でも問題ありません。

RTX 4070Ti SUPERの構成まとめ

まとめると、こんな感じです↓

  • 4KゲームまでOK
  • ゲームはRTX 4070Tiより少し上の性能
  • クリエイティブ処理はRTX 4080に近い性能
  • フルHDだとオーバースペック気味
  • VRAM 16GBの使い所が難しい
  • CPUの第14世代と第13世代は体感できる差が無い

RTX 4070Ti SUPERについては、RTX 4070Tiより少しゲーム性能が高いです。

主にクリエイティブ系の処理が大きくパワーアップした感じですが、16GB以上のVRAMが必要な人って「かなりの上級クリエイター」のみだと思われます。

(数年後にVRAM 16GBが必須なゲームが出てくるかも)

RTX 4080以上は高すぎるので、「コスパよくがっつりクリエイティブ作業をしたい人」「数年に渡って最新ゲームを遊び尽くしたい人」におすすめのグラボです。

CPUについては、第14世代と第13世代の性能差はほとんど無いです。

悪く言うと第14世代は「消費電力が上がっただけのCPU」という印象。

高性能なRTX 4070Ti SUPERと組み合わせるなら、基本的にCore i7がおすすめ。

ただ、予算的に厳しい人やカジュアルなゲーマーならCore i5でも問題ありません。

以上、参考になれば幸いです


使用したグラフィックボードはこちら↓

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

高負荷時も動作音はすごく静か。LEDライティング機能のないシンプルなグラボです。

RTX 4070Ti SUPER+Core i7/i5のBTOゲーミングPC

セール品を狙うとお得です。

【セール中】フロンティア GHL

CPUCore i7-14700F
20コア28スレッド
GPURTX 4070Ti SUPER
CPUクーラー
解説
空冷
サイドフロー式
メモリ
解説
32GB
DDR4-3200
ストレージ
解説
2TB
Gen 4 NVMe
M.2スロット数
解説
2個(空き1)
Gen 4×4 – 2(1)
マザーボード
解説
B760チップセット
ATX
MSI PRO B760-P
高さ x 幅 x 奥行
解説
500 x 230 x 465
ミドルタワー
電源
解説
850W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
機種紹介GHLシリーズ詳細
サポート
価格284,800円
ポイント
  • 大容量メモリ
  • 大容量ストレージ
  • 白と黒から選べる
  • 光るPCが苦手な人
フロンティアGHシリーズ B760チップセットモデルのマザーボード。MSI PRO B760-P。

Core i7+RTX 4070Ti SUPERの定番スペックなセール品です。

メモリ32GB/ストレージ2TBの特盛り仕様。これだけのスペックなら当分カスタムする必要は無いでしょう。

前面と背面に合わせて4個の光るファンを内蔵し、フロント全面がフルメッシュで冷却性の高いケースが特徴。

NVMe SSDの増設スロットが1つあるので拡張性も問題ありません。

コスパ良く光るPCが欲しい人におすすめです。

\限定150台/

欲張りスペック!

【セール中】フロンティア MFG

CPUCore i7-14700F
20コア28スレッド
GPURTX 4070Ti SUPER
CPUクーラー
解説
水冷
240mm RGB
メモリ
解説
32GB
DDR4-3200
ストレージ
解説
1TB
Gen 4 NVMe
M.2スロット数
解説
2個(空き1)
Gen 4×4 – 2(1)
マザーボード
解説
B650チップセット
ATX
MSI PRO B760-P
高さ x 幅 x 奥行
解説
497 x 231 x 474
ミドルタワー
電源
解説
850W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
機種紹介MFGシリーズ詳細
サポート
価格289,800円
ポイント
  • 高品質・高耐久
  • 大容量メモリ
フロンティアGHシリーズ B760チップセットモデルのマザーボード。MSI PRO B760-P。

パーツメーカーのMSIとコラボした特別モデルです。

ケース/マザーボード/水冷クーラー/ストレージに高品質パーツを採用しているのが特徴。

側面とフロントが強化ガラスで、フロントx3、リアx1、水冷ラジエーターx2に光るファンを標準搭載。

ド派手なPCが欲しい人におすすめです。

\限定29台/

漢のゲームマシン!

ツクモ G-GEAR GE7J-J242

CPUCore i7-14700F
20コア28スレッド
GPURTX 4070Ti SUPER
CPUクーラー
解説
空冷
サイドフロー式
メモリ
解説
32GB
DDR5-4800
ストレージ
解説
1TB
Gen 4 NVMe
M.2スロット数
解説
3個(空き2)
Gen 4×4 – 2(1)
Gen 4×2 -1(1)
マザーボード
解説
B760チップセット
ATX
ASRock B760 Pro RS
高さ x 幅 x 奥行
解説
460 x 230 x 445
ミドルタワー
電源
解説
850W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
サポート
価格307,800
ポイント
  • 高品質
  • 大容量メモリ
  • 最上級のケース
  • カスタム性が高い
  • メンテナンス性が高い
  • シンプルなデザイン
  • 見た目が派手なPCが好きな人
ASRock B760 Pro RS DDR5(レビュー

ツクモのCore i7+RTX 4070Ti SUPERな最新モデルです。

デザイン、エアフロー、拡張性、メンテナンス性を究極に高めた新型ケースを採用。

水冷クーラーは280mmと360mmの大型サイズまで取り付けできる一生モノのケースです。

最新規格(ATX3.0)に対応した電源ユニット、Gen4対応の爆速ストレージ、手の届く位置にUSB Type-Cポートがあるなど、時代に合わせた最新の構成と使い勝手が特徴の一台。

その他、32GBのDDR5メモリ、ネットワーク遅延の少ない2.5GbpsLANポート、高いストレージの拡張性などが特徴。

「ドスパラ」「フロンティア」などのPCより1ランク上のパーツ構成です。

ツクモのPCは使用されるパーツ名がある程度公開されているので、購入前後にカスタム計画を立てやすいのがポイント!

「せっかく買うなら良いものを」と思っている人におすすめです。

\極上のパーツ構成/

こだわり派におすすめ!

ドスパラ ガレリア XA7C-R47TS

CPUCore i7-14700F
20コア28スレッド
GPURTX 4070Ti SUPER
CPUクーラー
解説
空冷
サイドフロー式
メモリ
解説
32GB
DDR5-4800
ストレージ
解説
1TB
Gen 4 NVMe
M.2スロット数
解説
2個(空き2)
Gen 4×4 – 2(1)
マザーボード
解説
B760チップセット
ATX
高さ x 幅 x 奥行
解説
480 x 220 x 440
ミドルタワー
電源
解説
750W
80PLUS GOLD
ネットワーク有線:2.5Gbps
無線:なし
サポート
価格322,980円
クーポン適用後
ポイント
  • 安心ブランド
  • 納期が早い
  • シンプルなデザイン

ドスパラのCore i7+RTX 4070Ti SUPERモデルです。

本機の特徴は以下。

  • シンプルで飽きの来ないデザイン
  • 使い勝手にこだわった上質なケース
  • 拡張性の高いマザーボード
  • 静音性と冷却性の高い14cmファンを3台内蔵
  • 強力なアフターサポート

パーツ構成とデザインが素晴らしく、No1ブランドならではの安心感が魅力の一台です。

48回払いまで分割手数料0円キャンペーン中!

2,000円引きクーポン配布中/

クーポンコード

twgad2024

クーポンの使い方はこちら

期間・注意点はこちら
  • 1月31日(金) 23:59まで有効
  • 税込99,980円以上の新品PCが対象
  • お一人様1回まで
  • ご利用にはドスパラ会員登録・ログインが必要です

\翌日出荷!すぐに遊べる!/

その他のRTX 4070Ti SUPER搭載PCはこちら↓

PCパーツ・自作PCの基礎知識

パーツ別の基礎知識
工具メモリ
グラフィックボードストレージ
CPUケース
CPUクーラーケースファン
マザーボード電源

おすすめゲーミングPC検索

更新:2024年12月4日

のお宝PCがあります

スマホはスクロールできます→

価格GPUCPUメモリストレージメーカーおすすめフルHDWQHD4K光る光らない標準中型小型空冷水冷Wi-FiM.23年保証サポート納期レビュー
97980円RTX 3050Ryzen 5 450016GB500GBドスパラ11111111
117980円RTX 4060Ryzen 5 450016GB500GBドスパラ1111111
118370円RTX 4060Ryzen 7 5700X16GB500GBMDL.make111111
127980円RTX 4060Core i5 1240016GB500GBドスパラ1111111
129800円RTX 4060Ryzen 5 450016GB1TBマウス111111111
130980円RTX 4060Ryzen 5 450016GB1TBドスパラ111111111
132810円RTX 4060TiRyzen 7 5700X16GB500GBMDL.make1111111
139800円Ryzen Z1 ExRyzen Z1 Ex24GB1TBASUS11111111
140980円RTX 4060Core i5 1240016GB500GBドスパラ11111111
149980円RTX 4060Ryzen 7 5700X32GB1TBツクモ111111
159800円RTX 4060Core i7 14700F16GB1TB日本HP111111
162800円RTX 4060TiCore i5 14400F32GB1TBフロンティア1111111
162980円RTX 4060TiRyzen 7 5700X32GB1TBフロンティア111111
164800円RTX 4060Ryzen 5 7500F16GB1TBマウス111111111
170800円RTX 4060TiCore i5 14400F32GB1TBフロンティア1111111
179800円RTX 4060TiCore i5 14400F32GB1TBフロンティア1111111
179800円RTX 4060TiRyzen 7 5700X16GB1TBマウス111111111111
187979円RTX 4060TiRyzen 7 5700X32GB1TBドスパラ11111111111
187979円RTX 4060TiCore i7 14700F16GB500GBドスパラ11111111
189800円RTX 4060TiCore i5 14400F32GB1TBストーム1111111
189800円RTX 4060TiCore i7 14700F32GB1TBフロンティア1111111
199800円RTX 4060TiRyzen 5 7500F32GB2TBツクモ11111111
207980円RTX 4070 SPRyzen 7 5700X32GB1TBフロンティア111111
229900円RTX 4070 SPRyzen 7 5700X16GB1TBマウス111111111111
230980円RTX 4070 SPCore i7 14700F32GB1TBフロンティア1111111
234800円RTX 4070 SPRyzen 7 5700X32GB1TBPC工房1111111
242720円RTX 4070 SPCore i5 14400F32GB2TBサイコム1111111111
242800円RTX 4070 SPCore i7 14700F32GB1TBフロンティア11111111
242800円RTX 4070Ti SPRyzen 7 5700X32GB1TBフロンティア111111
247980円RTX 4070 SPRyzen 7 5700X16GB1TBドスパラ1111111111
254980円RTX 4070Ryzen 7 7800X3D16GB500GBドスパラ1111111111
258000円RTX 4070 SPRyzen 7 8700G32GB1TB日本HP1111111111
267980円RTX 4070 SPRyzen 7 770016GB500GBドスパラ11111111111
269800円RTX 4070 SPCore i7 14700F16GB1TBPC工房111111111
269800円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D16GB500GBPC工房111111
269800円RTX 4070 SPRyzen 7 770032GB1TBマウス1111111111
269800円RTX 4070Ti SPRyzen 7 5700X16GB1TBマウス11111111111
269980円RTX 4070 SPCore i7 14700F32GB1TBツクモ111111111
271510円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D16GB500GBMDL.make111111
279800円RTX 4070 SPRyzen 7 9700X16GB1TBマウス1111111111
284800円RTX 4070Ti SPCore i7 14700F32GB2TBフロンティア11111111
289800円RTX 4070Ti SPCore i7 14700F32GB1TBフロンティア1111111
289800円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D16GB1TBマウス1111111111
294800円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D32GB1TBフロンティア11111111
298000円RTX 4070Ti SPRyzen 7 8700G32GB1TB日本HP111111111
299800円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D32GB2TBツクモ111111111
300980円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D16GB500GBドスパラ11111111111
324800円RTX 4070 SPRyzen 7 7800X3D32GB2TBフロンティア1111111
329800円RTX 4070Ti SPRyzen 7 7800X3D32GB1TBツクモ111111111
360980円RTX 4070 SPRyzen 7 9800X3D16GB1TBドスパラ111111111
374800円RTX 4070Ti SPRyzen 7 9800X3D32GB1TBPC工房1111111
385979円RTX 4070Ti SPRyzen 7 9800X3D16GB1TBドスパラ111111111

条件を変えてください

価格から選ぶグラボから選ぶ
10〜15万円RTX 4060
15〜20万円RTX 4060Ti
20〜25万円RTX 4070 SUPER
25万円〜RTX 4070Ti SUPER
RTX 4080 SUPER
よかったらシェアしてね!
目次